

Contents
ブログはどのくらい稼げるの?
「芸能人のブログ収入は月100万円以上」と聞いた事があるという人もいるのではないでしょうか。
実は一般人でもブログで月100万円以上稼いでいるというケースも存在します。一方で「一生懸命ブログを書いてきたけれど、収益はほぼなし」という人も少なくはありません。
ブログで全然稼げない人もいれば、驚くほどの金額を稼ぎだす人もいるブログには夢がありますね。
ブログで稼ぐ仕組み
一般人がブログで稼げる方法は、主に2点です。
広告がクリックされるとお金が入る
あなたがブログ記事を読んでいる途中で、気になるバナー広告を目にすることはありませんか?実は、バナー広告がクリックされることでブログ運営者に少々のお金が入るしくみになっています。ブログ内にクリックでお金が入る広告を表示するためには、クリック報酬型広告サービスに申請を出す必要があります。
- Google Adsense
- 忍者Admax
広告を介して商品やサービスが売れるとお金が入る
ブログ内に貼られている商品広告や商品リンクをブログ読者がクリックしてブログ読者が商品を購入すると、商品代金の数%の紹介料がブログ運営者に入るしくみになっています。「商品を購入する」というアクションがないと報酬は得られません。
Amazonや楽天市場などのショッピングサイトで購入できる商品の広告やリンク先が貼られているのにはこのような理由があるからです。
- Amazonアソシエイト
- 楽天市場アフィリエイト
- A8.net


ブログはどうやってはじめればいいの?
無料ブログでも簡単にはじめることができます。ただし、無料ブログの中には、ブログに広告を掲載するのはNGの会社も多いです。無料ブログを運営しながら広告を掲載したい人におすすめなのは、「はてなブログ」と「ライブドアブログ」。集客もしやすく、気軽にブログを始めたい人にはぴったりですよ。
本格的なブログを作るのであれば、WordPressがおすすめ
無料ブログで稼ぐブログを作ってもよいですが、ブログを運営している会社が倒産や突然のブログサービスを終了してしまった場合、せっかく作り上げてきた自分のブログが水の泡になってしまいます。
リスク軽減のためにも、WordPress(ワードプレス)というブログやサイト作成ソフトウェアがおすすめ。WordPressでは自分で有料のサーバーとドメインを契約してブログを作るという手間はかかりますが、上記で書いた「会社都合によるブログ削除」はありません。なお、デザインも自由に変えられます。
WordPressブログ開設まで手間のかかる作業が必要です。しかし、長くブログを続けていくつもりであれば、WordPressで自分のブログを作った方がよいでしょう。


初心者向け。読まれるブログ記事の書き方
ブログが読まれなければ、稼ぐこともできません。ここでは、読まれるブログの書き方のコツをお教えします。
ブログ記事のタイトルは魅力的にしよう
「息子のお弁当★」
「今日のお出かけ★」
あなたが芸能人でもない限り、こんなブログ記事タイトルでは読まれる事はありません。ブログ記事を読んで欲しいのであれば、客観的に見て読みたいと思えるタイトルを付けましょう。
⇒「5分で完成!料理苦手ママでもできる幼稚園のお弁当おかず10選」
「今日のお出かけ★」
⇒「東京ディズニーランド土日祝日混雑状況&効率的にアトラクションに乗る方法」

日記を書いても稼げません。みんなが知りたい情報を詳しく書くのが重要
「今日は東京ディスニーランドに行きました。我が家の赤ちゃんはぐったり。つかれた~」
前述もしていますが、一般人の日記(ブログ記事)は思った以上に読まれません。まずは、ブログ記事を読んで欲しいと思う人を想定して、その人が知りたいと思える情報を含めながらブログ記事を書くようにしましょう。
記事を読んで欲しい人:赤ちゃんがいるママで、今度ディズニーランドに行く予定のある人





粘り強く継続する事が大切
短期間のブログ運営でまとまったお金を稼げる人は非常にまれです。ブログから収益が出るまで1年以上かかると考えましょう。粘り強くブログを継続し、誰かにとって役に立つ記事を積み重ねていくことが大切です。
